SSブログ

ラフテー [料理]

勢い余って、ラフテー製作に取りかかる。

取りかかるといっても圧力鍋で簡単に出来た。

豚バラかたまり肉をショウガと長ねぎの青いところとともに茹でて、アクを取って、15分位弱火で圧力をかける。

15分後、自然放置して圧力が戻れば、茹で汁や酒、液体和風だしなどを入れて(酔っぱらっていたので余り量を覚えていない)、再び火にかけ圧力が上がれば15分位の弱火、その後自然放置して圧力下がれば出来上がり。

盛るときはショウガの千切りを上に添えた。
120529_2334~01.jpg

自分で作っておいていうのも何だが、これは旨い!ちゃんとレシピ通りにやればもっと美味しかったとは思うが、なかなかこれでも食べれたモノになっていた。


おかげで「屋守」が進んでしまっていかんわ。泡盛だったらまた格別だったろうな。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

楯の川・特別本醸造、野菜炒めなど [料理]

ランから戻るともう6時を過ぎている。日が長くなった。銭湯に行くのも面倒くさくシャワーを浴びて今日も一杯いきましょう。

茹でブロッコリーにトマトにクラシック。
120527_1916~010001.jpg
いつものようにクラシックをグーッと。秒殺ですな。野菜を今まで以上に意識して摂るようにしているのでドレッシングをいろいろと買い揃えてしまう。今日は「おろし仕立て生姜」。

生姜の風味が食欲をそそるな~

お酒に移行して相模灘には野菜炒めを。
120527_2020~010001.jpg

キャベツ・タマネギ・モヤシを生姜のみじん切りを思いっきり加えて、コショウ・鶏ガラスープ・黒酢でいつものように味付けをしたもの。
120527_2024~01.jpg

お次は頂き物の山形県酒田市の「楯の川・特別本醸造」に冷凍の焼きおにぎり。
「楯の川」はさわやかな辛口で旨みもありこれは大変美味しい。これはいいお酒だな~!
また焼きおにぎりの香ばしさにぴったり!
120527_2122~01.jpg

最後はイオンブランドの「いわしの生姜煮」
120527_2321~01.jpg

198円でこれは美味しい。骨まで食べられる柔らかさ。これはわざわざ料理しなくてもいいな~

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

生野菜サラダ、かつおのたたき、ゴーヤチャンプルー、屋守・純米中取りなど [料理]

夜は生野菜サラダから。
120520_1629~010001.jpg
血圧のためには食べないといかんからな、軽くドレッシングをかける。当たり前のことだけど生が一番その野菜が味わえるな。新タマネギはツーンとくるのが少ないし、少々甘みも感じる。ブロッコリーはちょっと固めに蒸して食す。少し青臭い位がいい。

お次はカルピスハイボールを売っていたので試す。
120520_1705~01.jpg
何というかカルピスとハイボールという感じ(当たり前だ)。こんなものか、という印象。

そそくさと日本酒に移行。「屋守・純米中取り」は香り、甘さ、キレがすべて抜群。
120520_1744~010001.jpg
飲んだら思わずため息が出るほど美味しい。ちなみに「キンミヤ」グラスは氷水。


お相手はかつおのたたき。
120520_1746~01.jpg
にんにくのスライスをのせて、バリバリ食べるのが本当に堪えられないな~

勢いで「ゴーヤチャンプルー」もつくってしまった。
120520_1902~01.jpg

木綿豆腐は水切りしてちょっとフライパンで焼いて使う。豚バラとゴーヤとともに炒めて、鶏ガラスープの素を少々、黒コショウを大量に入れて、溶き卵が半熟になった時点で仕上げる。

お酒にもよく合って、これはこれで美味しいですな~
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

塩豚焼き、水割り芋焼酎の燗付けなど [料理]

アスパラを味わった後は前日の野菜炒めの残りに黒牛。
120510_2152~01.jpg

そして前日に塩をぬって熟成させた豚モモ肉をスライスして焼いた。
120510_2243~01.jpg

これには久々に黒千代香で芋の燗付けにした。
120510_2249~01.jpg
芋の燗は香り、甘さ、コクとも全て花開いた感じでこれはいつも美味しい。豚料理にももちろん相性ぴったり。

モモ肉は焼きすぎると硬くなってしまうのでなかなか難しいが、そのタイミングを考えたりするのも楽しい。

最後は調子に乗って買っておいた冷凍のたこ焼きを食べてしまう。
120510_2308~01.jpg

確かに美味しいのだが、明らかに塩分・カロリー摂取過剰だな~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

アスパラ素焼き、ヱビス黒など [料理]

続いて農家の知り合いから、旬のアスパラを頂いた。
120510_2058~03.jpg

さすがに太くて立派。これはこのまま味わいたい。

そこで素焼きにしてみた。
120510_2111~01.jpg

出来上がったものを食してみると・・・
120510_2123~01.jpg

ただ焼いただけ、塩などの調味料一切なし。でも素晴らしく甘く、そのままで抜群の美味しさ。爽やかな香りとともに月並みだが大地の恵みを享受している幸せ。


ビールをヱビスの黒に切り替え。
120510_2124~01.jpg

勿体無いのでアスパラを一つ一つゆっくりかみ締めるように味わう。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

5/2牛すじ煮込みなど [料理]

5/2の夕食。

クラシック瓶にトマト、既製品のコロッケ。
120502_2114~010001.jpg

お次はトップバリューブランドの餃子でも焼きましょう。
120502_2124~01.jpg

冷奴にたっぷりショウガをかけてお供は福島・南会津町「花泉酒造・ロ万(ろまん)かすみ生原酒」
120502_2208~01.jpg
滓がらみで爽やかな甘さを感じて、フーっと美味しい。

最後は圧力鍋で「牛すじの煮込み・こんにゃく、ニンジン入り」を作った。
120503_0032~01.jpg

これもお酒には抜群に合いますね。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

4/30勢いでポークカレーとチヂミを作った [料理]

前述の記事の後、長い間置いたままになっていたタマネギ、ジャガイモがあったのでビビンバを作るために買っていたニンジンとたまたまあった豚肉でカレーを作った。

これらを炒めて、水500cc、酒大さじ2を加え、中火にかけ、煮立ったらアク取り。

ふたをして強めの中火にかけ、圧が上がったら弱火にして2分加圧。

2分後火を止め、自然放置して圧が下がったら、ふたを開けてルーを入れる。
120430_1925~01.jpg

味を調え、ご飯にかけて出来上がり。
120430_1959~01.jpg
カレーにはやはり個人的にはポークがいいかなあ。


勢いはまだ続き明日食べる予定だったニラチヂミまで作ってしまった。
120430_2131~01.jpg


美味しかったがさすがに完食は無理。2/3は翌日に持ち越し。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

4/20の夕食は野菜炒め [料理]

昼食は弁当。夕食は野菜炒め。

120420_2224~010001.jpg

豚小間切れを中火でショウガ・ニンニクとともに炒めて一旦上げ、ニンジン、ピーマン、タマネギを順に入れて木べらで押し付けるように焼く。ニンジンに火が通ったら、菜ばしを使って上下を返しながら炒め、上げておいた豚肉ともやしを投入。もやしに火が通ったら塩と酒を投入。ここで強火にして水分を飛ばしコショウで味付けして出来上がり。

そこそこシャキシャキ感あり。これが缶チューハイによく合うこと!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

4/20昼食は久々に弁当 [料理]

4/20週末は何だかうきうきして久々に朝から弁当作り。
120420_1304~01.jpg

弁当作りといってもサケを焼いただけで後は詰めただけ。

既製品のホウレン草の白和え・ポテトサラダ・ミニトマト・牛肉コロッケ2個。
120420_1304~020001.jpg

雑穀・麦ご飯、塩サケ焼、梅干。
120420_1304~030001.jpg

立ち食い蕎麦や「なか卯」ばかりでは飽きるからね、たまには弁当作るくらいの「心の余裕」を強いて持たんといかんな~
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

豚肉生姜焼き2題 [料理]

東京から戻り、また日常が始まった。

生姜焼きの話題。

生姜焼を作るときは普段は豚小間切れを使う。
120418_2144~01.jpg
この日は小間切れを炒めて、火が通れば肉を出してタマネギを炒める。しんなりしたら肉を戻して生姜すり下ろしを大量に投入。味付けはポン酢と大量の黒胡椒。

黒胡椒が大人の味。ぴりぴりっとしてチュウハイに合いますな。
120419_2157~010001.jpg

翌日は生姜焼用の肉を使って、味付けは醤油、味醂等で。
120419_2253~01.jpg
これは、街の定食屋さんの様な味。

個人的には味がよく絡む小間切れの方が好みかな?



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。