SSブログ

寿がきや「味噌煮込みうどん」 [名物]

日曜のランの前に朝食。
image-20130424125351.png
名古屋といえば「寿がきや」だな〜

image-20130424125457.png
味は意外とあっさりも独得の風味が私はクセになりそう。

美味しかった。次は具材を色々いれてみてもいいなぁ〜。
nice!(6)  コメント(1) 

8/12・昼は音威子府そば [名物]

12時現在、曇り。27.3℃。湿度61%。

昨日のジトーっと感よりはまし。風もある。朝起きて、そのまま記事を書いたりしていたらもうこんな時間。
その日、その日に書けばもっと楽なのに。

朝・昼兼用は昨日東急百貨店で買った「音威子府そば」
DSC_0444.JPG

このそばを供する宗谷線・音威子府駅の改札横のそば屋さんは、鉄やそば好きの中では「聖地」と呼ばれているそうな。私も昨年初めてこの駅で食べたが、そばだけではなく周りの景色も全て味なんですね。ましてや道北の極寒の豪雪地帯であるこの地域でその季節を経験しながら味わうとどんな感じだろうか。

実際の店は老夫婦2人でやっているのでいつまでもお元気で続けていってもらいたいものだ。

さて、熱湯で5分ほど茹でるとこんな感じ。
DSC_0445.JPG

ネギを刻んでかけそばにして
DSC_0447.JPG

殻を剥かず引いているのでそばは真っ黒
DSC_0448.JPG

独特の色と香りがいい。上品ぶったそばとは全然違って素朴さしかない。でも美味しい。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

「最北亭」の夕食、利尻富士の月など [名物]

「最北亭」の夕食は海の幸尽くし。
120602_1807~010001.jpg



塩水うにもあった。
120602_1807~020001.jpg



うにごはんがこれまた…
120602_1814~01.jpg



夕食後、旅館前を散歩。
120602_1921~010001.jpg



港の向こうに見える利尻富士に月が寄り添っていた。
120602_1929~010001.jpg

さぁ明日は4時起き!

そろそろ寝ましょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

千歳鶴・純米うまくち、利尻島産一夜漬粒うになど [名物]

宿が港に面しているので汽笛を鳴らしながらフェリーの出入りが見れる。
120602_1648~010001.jpg

宿近くの漁協のアンテナショップで一夜漬の粒うにとむしうにを購入。
120602_1710~01.jpg

粒うにを開けてみた。
120602_1733~01.jpg

オレンジ色のキレイな身が…
120602_1738~02.jpg



持ち込んだ千歳鶴は味濃く、同じく味濃くて磯の香り高く甘さも最高なこのうにともうドンピシャどころか!
120602_1730~01.jpg

さぁそろそろ夕食だ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

同じく阿さ利のすきやき弁当 [名物]

コロッケの後は黒牛・純米で一息。
120513_2031~01.jpg
いつ飲んでも美味しいね~

さて、売店ではコロッケの横にすきやき弁当もあったので思わず買ってしまった。
120513_2032~010001.jpg

ご飯とおかずが別々になっていた。お漬け物付き。
120513_2034~010001.jpg

中身は黒毛和牛、しいたけ、豆腐、三つ葉、シラタキ、タマネギが甘ったるくない上品な割り下で煮込まれており、特に牛肉の柔らかさ、そしてその旨みったらこれはなかなか食べたことがないぞ!と思うくらい美味しかった。ご飯もこれが冷えてもとても美味しくお酒を飲む間もなくあっと言う間に平らげてしまった。

1200円という値段相当といったらそれまでであるがそれ以上の価値は十分あると思われる。また予約なしで買えるのは空港だけのようでちょっと奮発した甲斐があったというものだ。

一度店の座敷で頂く機会があればと思った。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

函館・阿さ利のコロッケ [名物]

函館空港の搭乗待合室に入った売店でまず購入したのが「阿さ利」のコロッケ。
120513_1932~010001.jpg

「阿さ利」とは函館山の麓で創業以来100年以上になるすき焼としゃぶしゃぶの名店である。

ここでは肉や惣菜の販売も行っていて、その中でもコロッケは大層な人気の商品だ。
そんなコロッケが空港売店でも売っていたので思わず購入した。

6個入りで480円。
120513_1933~010001.jpg

帰宅してからクラシックとトマトとともに頂きましょう。
120513_1935~020001.jpg

揚げたてではないが、じゃがいもがきめ細かく詰まっていてまた肉がゴロゴロというわけではないがそのエキスは十分感じる味の深さがこれはたまらなくよい。
120513_1949~01.jpg

揚げたてだったらこれは最高でしょう!

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

4/22夜食は「鰊みがき弁当」 [名物]

酔った勢いとは恐ろしいもので、「北の家族」以外にも駅弁を購入していた、

これがその勢いで購入した「鰊みがき弁当」
120422_2217~010001.jpg
函館の駅弁で一番有名で連絡船の頃からあると思われる。

大きな鰊の甘露煮とカズノコがデーンとご飯の上に乗っている。
120422_2222~01.jpg

これほど直球勝負の弁当も珍しいのではないか?鰊、カズノコ、そして茎ワカメと少量の漬け物と。これ以上でも以下でもない、何か文句あっか!という感じ。

いえいえ全然文句などございません。煮染めた鰊とカズノコでグイグイ飲めてしまいます。

オレンジチューハイをお供にしてモシャモシャ食べていると再びいい気分になってくる。
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

おでん・お持ち帰り [名物]

大多福でいい具合に飲み、調子に乗ってお土産まで買ってしまった。
120415_1950~01.jpg
益子焼の壺に入ったおでんの盛り合わせ。
この壺がいい味を出しているんだな~


中身は10品くらいだったか、店で注文したもの以外を入れてくれており、心遣いを感じる。
120415_1956~02.jpg

もちろんお酒とともに頂きました。十分おでんを堪能して幸せでしたね~
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

大多福・おでん [名物]

スカイツリー散策から帰った後は一休みして、夕食へ出かける。

「おでんで一杯」を目指して、言問通り沿いにある「大多福」へ。
大正4年開業のこの店の入り口は大変趣深い。
120415_1817~01.jpg

カウンターか小上がりかを聞かれて小上がりを希望。

小さなテーブルにはガス台が設置されていて、高い天井や柱がいい色でいい味を出している。

早速生ビールで乾杯。
120415_1822~010001.jpg

ふーっと一息ついておでんを頼む。適当にあれこれ注文するとおでん鍋が程なく運ばれてきた。
120415_1831~010001.jpg

思ったより薄味のだしがよく沁みて何を食べても美味しい。特にタコとクジラのさえずり、これらは絶品だった。

そしてお酒に移行。愛知「ねのひ」の冷やにする。
120415_1834~01.jpg

気の置けない友人とゆっくり酒を酌み交わし、美味いおでんをつつきあうなんていや~幸せ。

最後はご飯を頼んでおでんのだしをかけて締め。
120415_1922~01.jpg

これが絶品の何の!
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

厚田のタコ [名物]

4/10、今日の午前中は石狩市厚田区へ仕事。厚田区は昔は厚田村だった石狩北部のもう留萌に近い街。

仕事場のすぐ近くが厚田漁港。
120410_1035~010001.jpg

朝市をやっているというので覗いてみた。
120410_1036~010001.jpg

今はタコの季節。それにしても巨大。
120410_1947~010001.jpg

刺身にして早速頂いた。
120410_2146~01.jpg

でも大きいから大味というわけでもなく噛むほどにうまみが出てきてじつに美味しい。

ただ一人だと飽きてしまうんだな~残りは冷凍に。次は煮物でも作ってみようか。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。